NHK もふもふモフモフにダミアン店長と工場長が出演しました!
今更感甚だしいのですが(笑)、10月放送のNHK総合「もふもふモフモフ」にパンタレイ・クラフト&アーツのダミアン店長と、有限会社イワキ精工の工場長が出演いたしましたー!
撮影時に制作会社の方からいただいた、もふもふモフモフのステッカー。
なんだろ、この若干オッサン風な犬はナレーションの堤 真一さんがモデルなのでしょうか。
(そうそう、家人が堤さんの渋い声がとても好きらしく、「堤さんが“工場長”とか“ダミアン”とか言うのたまらん!!!」と乙女のようにはしゃいでおりました。ほんとに、「え、そんな好きなの?」というくらいはしゃいでた。)
あとバンダナとマスキングテープも。こちらもオッサン風の犬柄でした。
再放送もされたそうで、意外な所からも「見たよ」とお声かけいただいたりして驚きましたが、放送後になんと制作会社さまより録画したDVDが郵送されてきて、親切さにさらに驚きました。
という訳で、スクリーンショットを何枚か。
ダミアン店長のお散歩拒否のご様子。(笑)
人がたくさんいたからねー、さすがのダミアン店長もちょっと固かったですねー。
ちなみにダミアン店長は一見さんにも全然なつきますよ~。
それから俳優の佐野 勇斗さんとダミアン店長。佐野さんがお得意という習字を披露くださいました!
命名「白銀の貴公子」…!!!!(ダミアン店長はぶさかわが売りだと思っていたので、「貴公子」というワードに困惑しましたが光栄でございます)
放送されなかったけど、実はダミアン店長、硯にびしゃーっと片手を突っ込んでしまいまして、前足が墨だらけになったんですよね。
スタッフの方が、ボタボタと墨をたらすダミアン店長の前足をはっしと掴んでくださり(めっちゃ迅速かつ的確な対応だった、運動神経いいんだろうな…)、私めもダミアン店長を救出し、佐野さんの衣装やらを汚すことはなかったのですが…。いや結構焦った。
やらかしダミアン。
そんなダミアン店長に、新たな取材オファーが舞い込んできております…。
また発表となりましたら、ぜひご紹介したいと思います。
さて続いてパンタレイ・クラフト&アーツの本業、有限会社イワキ精工の工場長。
家人に抱っこされての登場でした。
工場長、人の多さにびっくりしちゃったみたいで、「なんだてめぇ~~なんなんだよぉ~~~」的な顔してたね。
佐野さんに「シャー」って言っちゃったしね(笑)
工場長、人間にシャーって言うんだ!とびっくり。(猫には超言いいますしケンカ売りまくりですが)
あとやっぱオッサンの方が好きなんですよね、工場の中だいたいオッサンだもんね、と妙に納得したり。
工場長は命名「癒しの工場長」。部下たちを癒してくれますからね~。
最近の工場長はこんな感じ。家人の献身的な介護のおかげもあって、アレルギーもだいぶおさまり、カラーをしなくても良いようになりましたー!わー!パチパチ!
いやしかしお太ましになられましたなあ…。
二匹の勇姿をご覧になってくださった皆様、まことにありがとうございました!